新着記事

新着記事 新着記事
エジプト生活

絶対に買って帰るばらまきエジプトお土産 〜食べ物編〜

私がエジプトから日本に一時帰国する時に“絶対に買って帰る”おすすめ食べ物お土産たち。どれも個包装で配りやすくて、しかもとっても美味しいから毎回すごく喜ばれます!以前紹介したものもありますが、今回紹介するものは私が一時帰国の度に必ず絶対に買っ...
エジプト生活

エティハドマイルを使って楽天でお買い物してみた!〜エティハドリワードカード体験談〜

エティハド航空に搭乗するたびに貯まっていく「エティハドマイル」。このマイルは、フライトチケットの購入やアップグレードのほか、さまざまな使い道があります。そのひとつが、オンライン決済に利用できる「エティハドリワードカード」というサービス。今回...
エジプト生活

エジプト旅行エジプトポンドへ両替おすすめ場所

エジプト旅行で必須のエジプトポンド。どこで両替できる?エジプト旅行の際、必ず必要になるエジプトポンド。しかし、「どこで外貨からエジプトポンドに両替できるの?」と疑問に思う方も多いはず。空港以外では、カイロ市内のどこで両替できるのでしょうか?...
スポンサーリンク
エジプト生活

ハーンハリーリ市場 おすすめ歩き方・お店紹介!エジプト最大級の有名市場へLET’S GO!!

エジプトを代表する観光スポット、エジプト最大級の市場「ハーン・ハリーリ」Khan el-Khaliliخان الخليلي今回は、エジプト在住歴9年の日本人が、ハーン・ハリーリの歩き方や訪れる際の注意点、絶対に立ち寄りたいおすすめのスポッ...
エジプト生活

エジプトオシャレカフェ 映えて美味しい今どきカフェ紹介!

エジプトは砂漠やピラミッドや遺跡などしかないと思われがちですが、カイロ中心部は実は結構栄えていてオシャレで美味しい今どきのカフェが沢山あります。 今回はZamalekとMaadiの至福の時間が味わえる、私のお気に入りのカフェを紹介します。仕事や作業をしている人、友人と会話してる人、仲良くデートしているカップル、1人で静かに休んでる人…色々な方がいます。ぜひ参考になったら嬉しいです。
エジプト生活

世界最大級の博物館「大エジプト博物館」GEMへ行ってきました!

盛大な敷地とピラミッドビューの圧巻のロケーション、魅力たっぷりの大エジプト博物館Grand Egyptian Museum【GEM】2020年にオープン予定でしたがコロナ禍や様々な理由で延期に延期を重ね、2024年10月にメインギャラリーが...
エジプト生活

エジプトでマッサージおすすめ店舗紹介

エジプトカイロでいろいろな店舗のマッサージを受けてきた私が技術面、衛生面、値段、全て良く、安心していけるおすすめ店を紹介します。日々の疲れ、腰痛や不調を感じた時は必ず施術をしてもらうマッサージ。ホテルなどのスパやマッサージは技術面はもちろん...
新着記事

初渡韓!〜韓国2泊3日旅行プラン スケジュールと購入品紹介〜

初めて韓国へ2泊3日の旅行に行ってきました!美容、食、魅力たっぷりの韓国。思う存分買い物も楽しめて、食べたい韓国料理も沢山食べることができ、終始楽しくて大満足!今回は初渡韓の旅行プランスケジュールと購入品、おすすめお土産、初韓国で気づいたことを紹介したいと思います! 旅行スケジュール
エジプト生活

エジプトばらまき土産のおすすめのお店「Abu Auf」迷ったらココへ行こう!

エジプト旅行にきた際に、エジプトならではのお土産が欲しい!って思いますよね。しかし、他の外国のように丁度良いバラマキお土産が見つからない…💦個包装になっているものを渡したい…現地のお店でTheエジプトの食べ物を買いたい…エジプトは甘いものが多いけど甘いものが食べれない方へのお土産はどうしよう…と思う方も多いはず…。 今回はそんな悩みもすぐ解決!エジプト在住日本人がおすすめする、バラマキお土産、エジプト土産、エジプトの食べ物土産にピッタリのお店「Abu Auf」について紹介します。
エジプト生活

海外住みの美容院はどうする?エジプトでの美容院とヘアケア事情

日本では美容院に1ヶ月から2ヶ月に1回行きますが、海外生活ではどうするのか…。また海外では日本とは違い、水道から出てくる水が硬水のことが多いため、髪の毛を洗うと少しギシギシとごわつくことがあります。海外に住んでいるからといって、ダサくなりたくない、きれいな髪を保ちたいと思っているので、いろいろ試行錯誤しながら生活しています。今回は海外生活のヘアケア事情と現地の美容院について紹介します。
スポンサーリンク